葛の葉染め
2024年05月10日
新緑の綺麗な季節になりました。草花たちも元気いっぱいに枝を伸ばし、葉を大きくして花を咲かせています
道端や空き地などにも沢山の草たちが繁茂し始めています
先日はその中のたんぽぽの仲間たちを集めて「タンポポ染め」をしましたが、今回は柔らかい新芽の葛の葉で染をしました
これから蔓を伸ばして、あっという間に成長していく葛です
あまりに成長力旺盛なので困っている方もいらっしゃることと思います
申し訳ないくらいですが、草木染をする私にとってはとっても大切な植物なので、あまりきれいに伐採しないで・・・・と心の中でお願いしています(#^.^#)
タイトルバックの写真は全て葛の葉で染めた緑系の色です。煮出し方や、媒染の仕方の違い、葛葉の量の違いなどで様々な色合いになります。とっても楽しい!♡
染色レシピ
綿糸 20g
葛葉 被染物の7倍=140g
水 3ℓ
炭酸カリウム 4g×2回=8g
クエン酸 8g
ミョウバン 2g
銅媒染液 40%=8g
①3lの水で煮出します。煮出すときに4gの炭酸カリウムを水に溶かします
②一回目の染液は捨てます
③二回目も一回目と同じようにして煮出します
④完成した染液にクエン酸8gを入れて浸染
⑤銅媒染して再度染液に戻して浸染
⑥水洗いして風通しの良いところで日陰干し
フォトギャラリー
煮出しているところ 上が一回目、下が二回目で黄色みがなくなっている 浸染 銅媒染